- 2016.01.05
1月4日出発,初春スキー須原【2日目pm】
昼にはお日様が顔を出してくれましたが、午後のレッスンをはじめてしばらくすると、曇り、小雨と元の天気に戻ってしまいました。 レッスンでは、3分2のリフトを使ってガンガン滑るチームは大満足。3分の1のスキ […]
トムソーヤクラブ ブログ じむきょく日記 キャンプレポート トムソーヤクラブからニュースと日々のサマーキャンプ・サマースクールの出来事などを紹介します。
昼にはお日様が顔を出してくれましたが、午後のレッスンをはじめてしばらくすると、曇り、小雨と元の天気に戻ってしまいました。 レッスンでは、3分2のリフトを使ってガンガン滑るチームは大満足。3分の1のスキ […]
1月5日魚沼市須原の天候は小雨。モーニングゲームは室内で行いました。9時からは予定通りスキーレッスン1を実施。小雨の中で元気にスキーを行いました。 ただいま昼ごはん中。午後にそなえてみんなモリモリ食べ […]
8時35分に池袋を出発したバスは順調に走行し、上里SA、石打SAでの休憩を経て12時15分に魚沼市須原に到着。途中、関越トンネルを抜けた時は一面の銀世界に「わっ!」と歓声があがりました。 到着時の天候 […]
本日[12月30日]の斑尾高原の天候は雪。しんしんと雪が降り続いています。 27人の参加者みんなが朝ごはんをしっかり食べて、現在雪遊び中です。 9時20分
昼には雪は止んで青空が見えてきました。午後のレッスンの開始時刻[13時]には快晴となり、お隣の妙高山をはじめ雪を被った周りの山々を見ながらのスキーとなりました。 昨日はスキー板を初めて着けた不自由さに […]
本日朝の天候は雪。ふかふかの新雪がたっぷり積もっています。 雪が降るなか27人元気にスキーレッスンを進めました。初めてスキーチームもみんなリフトを使って滑っています。
8時30分に池袋を出発したバスは予定通り12時30分に斑尾高原に到着。現地合流の2人も加わってプログラムをスタートしました。 斑尾高原の天候は晴れ。14時半〜16時半までのたっぷり2時間、風も無く良い […]
12/28 最終日の現地レポートをお届けします。 昨夜のゲーム大会は大いに盛り上がり、消灯時間にはぐっすりの子もいました。 7:00晴れ。朝の集いにみんな元気に集合し、山々の上から日の出を見ることがで […]
斑尾高原より現地レポートをお届けします。 7:00 雪。昨晩に宿の前に20〜30cmの雪が積もっています。 元気に風船を追いかけ、朝の集いを終えました。 10:00雪。スキー場も滑走可能エリアが広がり […]
斑尾高原より現地レポートをお届けします。 13:00 池袋を出発したバスは、渋滞を避けて斑尾高原に到着しました。 晴れ時々雪。積雪は30cm以上ありそうです。29人全員元気に雪遊びを始めました。 15 […]