- 2012.06.01
実施確定のコース、満席のコースを案内します
おはようございます。サマーキャンプ各コースのお申込み状況について案内します。 すでに満席になったコース、催行保証(=最少催行人員を超えて実施を確定)のコースは以下のとおりです。 ■うみんちゅキャンプi […]
トムソーヤクラブ ブログ じむきょく日記 キャンプレポート トムソーヤクラブからニュースと日々のサマーキャンプ・サマースクールの出来事などを紹介します。
おはようございます。サマーキャンプ各コースのお申込み状況について案内します。 すでに満席になったコース、催行保証(=最少催行人員を超えて実施を確定)のコースは以下のとおりです。 ■うみんちゅキャンプi […]
5月23日の記事でご案内した通り、今シーズンから「仮予約システム」を稼働中です。スタートしてから毎日、たくさんの方から「仮予約」をいただいています。ありがとうございます。 「トムソーヤクラブ村・白 […]
日本旅行では、昨年9月&10月に実施した「親子で行く東北復興サポートツアー(協力:RQ市民災害救援センター)」に続き、Reボラ”もう一回、ボランティアに行こう”『「平泉福興祭」参加と唐桑「漁業支援ボラ […]
森探検&クッキングキャンプを実施する「トムソーヤクラブ村・南牧」は標高1,000メートル。高原をわたる涼しい風の中、鳥のさえずりを聴きながらキャンプ生活をを楽しみます。ダッチオーブンを使ったアウト […]
サマーキャンプの申込みをしたいけれどお店に行く時間がとれない・・・、予約センターに電話してるけれどいつも話し中でつながらない(ごめんなさい)・・・時は、今シーズンから導入した「仮予約システム」をご利用 […]
●新コース「海人(うみんちゅ)キャンプin沖縄(協力:よみたん自然学校)」①7/30(月)出発コースは、お申込み人数が最少催行人数を超えました。実施決定です(やったー!)。■すでにお申込み済みの方へ: […]
今日の金環日食を観測することができましたか? 私は職場に出かける前のあわただしい中でしたが丸いリングになった太陽(金環)を見ることができました。木漏れ日がみんなリング状になっていたのが印象的でした。” […]
サマーキャンプのイメージは、屋外で活発に遊んだり 山や森にハイキングに出かけたり 海や川で遊んだり、薪を燃やしてごはんを炊いたり・・・が中心かも知れません。でも、写真のように、夕食後のひととき”たき火 […]
こんにちは! トムソーヤクラブ事務局の”くま”です。このブログやホームページでご案内のとおり2012年サマーキャンプの参加申込みを受付け中です。今年はいつも以上に速いペースでお申込みをいただいています […]
白州・川遊びキャンプ、南牧・森の探検&クッキングキャンプに続いて・・・沖縄コースの案内です。一緒に沖縄に行きましょう! □□□□□□□□□□関東・羽田空港、集合/出発□□□□□□□□□□□ うみんちゅ […]