おはようございます。
朝から快晴。今日も晴れる予報になっています。
いよいよ今日は川遊びです。
尾白川を満喫してきます。
ーーーーーーーーーーーー
【朝の集い】
子どもたち全員元気に起床してきました。
初めてのテントで寝れなかったのか眠そうな顔の子がチラホラ。
キャンプ場の近くの噴水公園に移動して朝の集いです。
今日は八ヶ岳がとてもきれいに見えました。
「雲の上に山があるね」と感動していました。
朝のレクリエーションをして体を起こしたら朝食のオープンサンドです。
「3班まとめて1つの班」を目指してテーブルの配置を変えました。
3班バラバラだったテーブルを横並びの1列スタイルに。
大家族みたいです!!
「マヨネーズ取って〜!」「ゼリーいる人〜!」と、
今日も家族のような会話が聞こえてきます。
とてもいい雰囲気でキャンプが進んでいます。
【ニジマスのつかみ取り】
自分たちが生き物の命をいただいて生きているということを実感できるアクティビティです。
そういった意味でリーダーたちが大切にしているアクティビティのひとつになります。
つかまえたニジマスはリーダーが焼いてお昼ご飯に食べます。
いつもより心を込めて「いただきます」と言えるといいですね。
【川遊び】
午前中の活動は白州川遊びキャンプのメインイベントです。
きれいな川の水で遊んだり石を積んだり生き物を探したり、
思い思いの方法で川を満喫していました。