おはようございます。
いよいよキャンプ最終日となりました。
3日目の朝は「よく寝れたー!」と話す子どもがいました。
昨日の川遊びでしっかり体力を使っていたようです。
ーーーーーーーーーーーー
朝の集いをした子どもたちがキャンプ場に戻ってきました。
3日目の朝ごはんは「ホットドッグ」です。
ホットドッグに挟むキャベツは一度お湯を通して柔らかくしています。
こうすることで甘みが増して残食を減らすことができます。
ホットドッグ3本目のおかわりに行っている子もいました。
【クラフト】
最終日はキャンプ場でお土産作りです!
みんなでえんぴつ立てを作りました。
「この写真をブログにあげてー」と子どもたちからリクエストをもらいました。
リーダーの似顔絵を描いてくれている子もいます。
友達ともリーダーともいい出会いがいっぱいなキャンプになったようでよかったです。
クラフトの後はキャンプ場の片付けも手伝ってくれました。
意欲満々な子どもたちに助けられてキャンプ場はとてもきれいになりました。
【閉村式】
いよいよキャンプも終わりを迎えます。
子どもたちは閉村式でリーダーたちから修了証を受け取りました。
リーダーたちは3日間の思い出を伝えながら修了証を渡します。
子どもたちは一人ひとり言葉をもらって満足そうな表情をしていました。
私から子どもたちには、これからもっともっと自然に親しんでください。と伝えました。
また来年、成長した子どもたちにキャンプで会えるのを楽しみにしています。
「3班あるけどみんなでひとつの班みたいなキャンプ!」
子どもたち・リーダーたちの楽しそうな笑顔がたくさん見ることができました。
3日間ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーー
現地からのレポートは以上になります。
これ以降は同ブログ内の帰着案内をご覧ください。
宮園(ドラミ)