- 2014.12.05
寒くないとできない遊び
こんばんは。事務局のひっしーです。「今年は暖冬傾向」とか「2014年の世界の平均気温が観測史上最高になる可能性が高い」とかニュースで聞いて心配していましたが、ようやく各スキー場に雪が積もりはじめたそう […]
こんばんは。事務局のひっしーです。「今年は暖冬傾向」とか「2014年の世界の平均気温が観測史上最高になる可能性が高い」とかニュースで聞いて心配していましたが、ようやく各スキー場に雪が積もりはじめたそう […]
≪参加者の絵日記から≫ ・スキーをしにいった。しゃめんがきゅうな所は2回転んだ。できれば、転ばずにすべりたい。 ・スキーを一日やりました。いろいろ落ちそうになったけど、やって楽しかったです。リフト何回 […]
12月になると東京の天気よりも、スキー場のある長野県・新潟県の天気が気になる事務局です。 (ロケット打ち上げ予定の種子島の天気も気になりますけど・・・) 各スキー場の様子を確認しながら、早く根雪がつか […]
明日(11/27)発売の雑誌「こどもと行くスキーガイド2015」(スキージャーナル発行)にトムソーヤクラブの記事が載ります! 今年の3月に実施した「乗鞍雪遊学校・雪遊びフルコース2泊3日」の様子が「こ […]
11月22日に長野県北部で発生した地震「長野県神城断層地震」で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を心からお祈り申しあげます。 同地震による長野県内で実施予定のスキー体験への影響 […]
こんにちは。寒くなりましたね!ゲレンデが待ってます。 「スキー体験」に関して、お問い合わせに多いのが「初めてでも大丈夫ですか?」という問いです。 ・シーズンによっても異なりますが、参加者の1/3~2/ […]
毎月一回、トムソーヤクラブリーダーの研修としてミーティングを行っています。 11月は「野外炊事(特に火起こし)&キャンプファイヤーを中心にトレーニングしたい。」とリーダー発案で、いつもの会議室を飛び出 […]
▲須原スキー場から雪国を一望▲ 「冬休み・春休みスキー体験」のコースに寄せられる質問・疑問にお答えします! Q スノーボードのレッスンはありますか? A 「新大阪発・名古屋発⇒白馬のコース」で体験でき […]
11月になりました。北から紅葉前線が下りてきて、積雪の便りも耳にするようになりましたね。真冬の雪が恋しくなります! 新雪の上にダイブ!! 埋まって、泳ぐように進む! カマクラつくり(道具なしでも) い […]
スキーレッスン以外の場面では・・・ 宿では、おいしいご飯が待ってます。もちろんお手伝いしてね。 夜の散歩。まわりは雪。見上げると星が・・・ 室内では、判別対抗レクリエーション! フカフカなベット(また […]