- 2013.08.03
8月2日出発 白州川遊びキャンプ2日目
おはようございます。今日の白州は快晴、キャンプ場にはセミの声が響いています。川遊び日和の暑い日になりそうです。 モーニングゲームを行う広場からは、八ヶ岳の姿がくっきり。 43人で大きな声で八ヶ岳に【お […]
おはようございます。今日の白州は快晴、キャンプ場にはセミの声が響いています。川遊び日和の暑い日になりそうです。 モーニングゲームを行う広場からは、八ヶ岳の姿がくっきり。 43人で大きな声で八ヶ岳に【お […]
9時25分に池袋を出発したバスは、途中 石川PAで遅れていた参加者と合流。参加者43人で12時15分に白州に到着しました。 バスの中ではずっと賑やかに過ごしていましたが、白州でも勢いはおとろえず。元気 […]
(昨日分のレポートです) 8月1日、4日目を迎えました。参加者の17人はみんな元気スタッフは少々疲れ気味。 本日の活動は世界遺産「座喜味城」遠足とビーチパーリー。おやつはサーターアンダーギーとパイナッ […]
おはようございます。 昨夜は、外灯に集まる昆虫やグループごとに仕掛けたワナに集まった虫を採集しました。 標高の高い南牧ではあまり見られないアブラゼミがいたり、など珍しい発見もありました。 今朝は、4時 […]
【3日目】今日の白州も朝から好天。暑い日になりました。1日目、2日目と川遊びを堪能したので午前中は全員でおみやげ作りのクラフトを行いました。 閉村式を終えて13時45分、バスに乗って白州を後にしました […]
こんにちは。16時の南牧は、雲の合間から青空がみえ、やや蒸し暑いです。 本日の午前中は、腹痛でお休みした1名をのぞく43名で、森に散策に行きました。キャンプ場から歩いて40~50分。 昆虫好きなこども […]
今日の白州は雨。気温も低いので川遊びは難しい状況です。 ニジマスつかみは予定通り実施して、その後は「おみやげ作りのクラフト」、「森の散策」の活動を実施する予定です。8時10分
今日は早朝から、漁船に乗って定置網漁体験(漁師さんの都合により1日早めて実施しました)。網にかかったカジキ二本、マグロ等々の漁の様子を見学することができました。 漁を終えた帰りの船上ではとれたての魚の […]
白州では今日から2本目の川遊びキャンプが始まりました。今日からの参加者42人はちょうど12時に到着。昼ごはんの後、早速鬼ごっこが始まり賑やかな声がキャンプ場に響きました。 […]
なんもく村自然公園に集まった44名は、元気いっぱいです。 到着して、お弁当食べて、開村式を始めるまでの1時間あまりで、みんなの虫かごには、バッタがたくさん。 3日間過ごすキャンプ場を探検し、グループ活 […]