8月16日出発、馬と暮らすキャンプ 2日目

8月16日出発、馬と暮らすキャンプ 2日目

おはようございます。昨夜の激しい雨も風も止み、穏やかな朝を迎えています。
馬のお世話をしたいという子は5時半から活動スタート!2頭の馬の餌やりと掃除をしました。

昨夜は雨ということもあり、夜の馬の様子を見るか、室内でのんびりと過ごすという選択活動になりました。朝馬のお世話をしたい子が多く21時には部屋の電気が消えていました!

08:00 ホットサンドで朝ごはん。天気も良くなったので、外で活動できそうです。

09:00 曇り。午前の活動は、ひみつきちづくりと馬のお世話に分かれて活動する事になりました。

12:00 晴れ。お昼ごはん。午前の活動を終えおにぎりとスープをいただきました。

15:00 釘ナイフつくりと「ウマウマ(馬のお世話し隊)」に分かれて活動中。釘ナイフは大きな火の中で熱くした釘をハンマーでひたすら叩きます。汗だくで何度もトライ。
ウマウマし隊は、餌やり、走らせる(運動不足解消)、ブラッシングなどどんどん馬との距離が縮んでいる様子です。

旅行先・現地からのレポートカテゴリの最新記事