- 2015.11.17
12/26斑尾高原スキー、1/4須原スキー催行決定!
冬休みスキー・関東地区のコース 12/26(土)~28(月)斑尾高原・スキー入門コース① 1/4(月)~6(木)須原・スキー上達コース この2コースは申込人数が最少催行人数を超えたので催行決定で […]
冬休みスキー・関東地区のコース 12/26(土)~28(月)斑尾高原・スキー入門コース① 1/4(月)~6(木)須原・スキー上達コース この2コースは申込人数が最少催行人数を超えたので催行決定で […]
毎年1月4日~7日 3泊4日間で実施する新潟県魚沼市須原・スキー上達コースの写真を紹介します。この日はホント、良いお天気でした。2013年に実施・撮影分より Tomくま
冬休みスキーのお申込み受付中! 各コースとも、あと数人で実施決定(催行確定)のご案内ができます。検討中の方はお早目のお申込みをお願いいたします。(写真は2014冬休みスキー・斑尾高原にて)Tomくま
北海道から雪の便りがとどきました。冬休みスキーの実施場所、長野県と新潟県からの雪の報せはいつごろになるのでしょう・・・ (写真は斑尾高原コース 2012年)Tomくま
お待たせいたしました。 冬休みのスキー体験プログラム・冬の自然体験プログラム、春休みのスキー体験プログラム・春まぢかな雪山の自然体験プログラムの参加申込み受付中です。冬休み・春休みにも元気な笑顔を見せ […]
<トムソーヤクラブ通信Vol.109,2013/10/10,「ふれあいランド」より転載> 9月末の日曜日、ワイナリ―を訪ねて山梨県勝沼町へ出かけた。午前9時50分、いつも通りすぎてしまっていて、初めて […]
8月24日(月)帰着の「トムソーヤクラブ村・白州」”川遊びキャンプ” をもって、今年夏休み・全コースの幕を閉じることができました。参加していただきありがとうございました。また、たくさんの方 […]
最終日の今日も良い天気です。最後の川遊びを楽しみクラフトの扇子作りはコンテスト方式、みんな熱心に思い出を絵にしています。楽しかった白州が扇子の中にいっぱいです。閉村式でリーダーからコメントをもらいなが […]
○/○(○)本日、●●に帰着するバスの運行情報をお伝えします。コース名は『○/○〜○/○△△キャンプ』です。 17:30 ●●到着予定 交通状況により、到着が前後する場合がございます。 […]
川遊びキャンプ3日目。朝から太陽が顔を出して絶好の登山、探索日和です。中山登山のグループと尾白川探索のグループに別れ9時半過ぎに元気いっぱいで出発しました。2時30分に中山登山グループが帰って来ました […]