- 2017.11.13
12/26&28日出発 斑尾高原ski,催行決定!
12月26日(火)~28日(木)斑尾高原スキー入門 12月28日(木)~30日(土)斑尾高原スキー入門 の2コースは、申込み人数が最少催行人数を超えたので実施を決定しています。あとは雪が降り積もるのを […]
トムソーヤクラブ ブログ じむきょく日記 キャンプレポート トムソーヤクラブからニュースと日々のサマーキャンプ・サマースクールの出来事などを紹介します。
12月26日(火)~28日(木)斑尾高原スキー入門 12月28日(木)~30日(土)斑尾高原スキー入門 の2コースは、申込み人数が最少催行人数を超えたので実施を決定しています。あとは雪が降り積もるのを […]
1月4日(木)~7日(日)の3泊4日間、初春スキー体験「スキー上達コース」を実施する須原スキー場からの眺めはこんな感じです。ただしお天気に恵まれないと真っ白で何にも見えない時もあります。Tomくま
初めてスキーに挑戦する人は、まずスキーをつけて歩くことからスタート。長いスキー板に戸惑って、向きをかえたり転んで起き上がったりするのは大変。何とか歩けるようになったら、ゆるやかな斜面を歩いて登って、そ […]
スキーの練習をくりかえすことで、スキーの技術も少しずつ上がってきます。それは野球やサッカーや卓球や水泳などほかのスポーツと一緒です。技術が上がってくるとこの写真のように斜面の途中できれいに並ぶことがで […]
長野県飯山市の斑尾高原スキー場。昨シーズンの活動の様子を写真で紹介します。 3枚目は”希望湖(のぞみこ)近くから見た斑尾高原スキー場”。お天気に恵まれるとこんな感じです。Tomくま
こんにちは 元気に11月1日を迎えたことと思います。今年も残すところあとふた月・・・。 冬休み期間に実施する「スキー体験&雪あそび」プログラムへの参加お申込みを受付中です。冬休みの予定が決まりましたら […]
北海道から雪の便りが届きましたね。 「冬休み・スキー体験&雪あそび」でたくさんの雪と触れ合えるのもまもなく(あと2か月)。寒い屋外で元気に過ごせるように今から体をしっかり動かしておきましょう! Tom […]
2018年1月、2月、3月の週末を利用して「週末スキー『レベルアップ』コース/1泊2日」を実施します。北陸新幹線のおかげで抜群にアクセスが良くなった「斑尾高原スキー場」で実施。土曜日の午前から日曜日の […]
冬休みに実施するスキー体験&雪あそびについて、お申込みをいただいてありがとうございます。トムソーヤクラブリーダーのスキー研修(事前のスキーの練習と勉強会)の日程も決まりました。あとは、いつも通りに雪が […]
おまたせしました。 冬休み期間に実施する「スキー体験&雪あそび」プログラムの参加者募集をスタートしました。受付スタートを待っていてくれた方々から次々とお申込みをいただいています。冬休みの予定が決まりま […]