- 2020.08.06
トムソーヤクラブ村・白州 6日目
おはようございます。ひっしーです。 今日は、開村6日目。3日に来た子どもコースのノリノリの最終日。今朝の起床はちょっとゆっくりめ。 朝ごはんは、ベーコンエッグとスープ。回を重ねるごとに、上手に焼けるよ […]
おはようございます。ひっしーです。 今日は、開村6日目。3日に来た子どもコースのノリノリの最終日。今朝の起床はちょっとゆっくりめ。 朝ごはんは、ベーコンエッグとスープ。回を重ねるごとに、上手に焼けるよ […]
こんにちは!ようようです。 トムソーヤクラブ村・白州での川遊びキャンプがスタートして1週間ほどが経ちました。 村民たちは、晴れの日も雨の日も楽しく遊んでいます。 川で全力で遊んだり、虫を全力で取りに行 […]
おはようございます。川遊びキャンプ5日目、今日も晴れております。 トムソーヤクラブ村・白州総人口 6人 転出1 転入0 08:00 24℃晴れ。朝の散歩を終えて、朝ごはん中。ピザトーストをスキレットで […]
おはようございます。現地レポート4日目です。 トムソーヤクラブ村・白州の総人口 : 7人 転入1 転出1 08:00 24℃ 晴れ。とても過ごしやすい天気です。 09:30 ニジマスつかみに出かけまし […]
こんにちは、事務局のひっしーです。 昨夜の雨は一時激しくなりましたが、すぐに止んでくれました。 トムソーヤクラブ村・白州の人口は、8人です。 【子どもコース1 親子コース0 リーダー7】 12:00 […]
川遊びキャンプINトムソーヤクラブ村・白州2日目の朝は、真っ暗な4時からスタートしました。 夜行性の昆虫たちは、明け方にも動くので、早起きして探検に出かけました。 06:30 戻ってきて、二度寝。。。 […]
ようやく梅雨明けの発表されましたね。キャンプ初日は快晴でスタートしました。 参加者一人でリーダー独り占め状態です。 生き物好きだという「旧石器時代のバナナ」(というキャンプネームです)に連れられて、リ […]
笹子トンネルを抜けたら青空見えた! こんばんは。事務局のひっしーです。虫の音を聞きながら、更新しております。20時現在、半そでだと肌寒いくらいです。 弱い雨の都内から、甲府盆地に入ると雲の切れ間から青 […]
事務局移転のお知らせ!?白州に事務局を開設!? こんばんは!事務局のひっしーです。いよいよ、夏休み! 8月1日~23日まで「川遊びキャンプ」をトムソーヤクラブ村・白州(尾白の森キャンプ場)【Googl […]
森の中では、注意しないといけないことがたくさん!しっかり準備して、楽しくすごそう! 森に入る服装 夏でも長袖、長ズボンが基本。虫や、トゲがあったり触るとかぶれる植物から身を守ろう! 足元は歩きやすい運 […]