- 2018.03.30
3月27日出発、斑尾高原スキー4日目
おはようございます。斑尾高原は快晴。すっきり青空が広がりキラキラ日差しがまぶしい朝です。スキーレッスンは昨日完了し、今日の午前中はスノーシューハイキングに出かけます。 ペンションでは起床時刻を迎え、モ […]
おはようございます。斑尾高原は快晴。すっきり青空が広がりキラキラ日差しがまぶしい朝です。スキーレッスンは昨日完了し、今日の午前中はスノーシューハイキングに出かけます。 ペンションでは起床時刻を迎え、モ […]
斑尾高原は今日も快晴&ぽかぽか陽気です。午前中のスキーレッスンは女児2人が、腹痛などの体調不良の為お休みして、30人で実施しました。5人のリーダーがそれぞれのレッスン班を担当し、5チームに分かれて行い […]
本日も斑尾高原は快晴。みんな日焼け止めクリームをしっかり塗ってスキーレッスンに出かけました。32人全員が午前中のレッスンを終えて、ただいまペンションで昼ごはん中! 午後のレッスンに向けて意欲満々です。 […]
8:45 池袋を元気に出発。途中のサービスエリアで1名が合流し32名で斑尾高原に向かいます。 12:50 斑尾高原に到着。昼ごはん、スキー板合わせをして、ただいま元気に雪遊び中。14;40 てぶくろも […]
昨日、源流キャンプの打ち合わせのため、小菅村に行ってきました。協力してくれる方々に挨拶して、2時間くらい作戦会議をしました。今回の「源流キャンプ」は新しい試みに挑戦します。詳細はまだ言えないので残念で […]
先日、トムソーヤクラブ・リーダー約20名が集まり、2月の定例ミーティングが行われました。 今回のテーマは、なんと「動画!」 文章や図、写真では伝えきれないコトをリーダー間の共有・ノウハウの継承するため […]
これまで「スキー体験」に参加いただいた方の「きっかけ・動機」をご紹介します。 ============= スキーをやってみたかったから スキーがうまくなりたい 自己流で滑っているので基本を学びたい。 […]
いよいよ、平昌(ピョンチャン)オリンピックが開会式を迎えますね。 ドキドキ、わくわく!代表選手の活躍に期待しています。ケガのないように、全力を出してほしいです。ガンバレ! こちらも寝不足にならないよう […]
写真は「片足ずつスキー板を履いて歩く、滑る」練習の様子。 冬休みに「初めてスキーを体験した参加者」の感想をご紹介します。 ――― ●はじめてスキーをしました。とまったり、まがったり、まっすぐいったりで […]
2017年夏に行った参加者アンケートでは、80%の保護者から 「キャンプに参加して、お子様の変化・成長を感じられた」と回答いただきました。 ◆「ひとりっこ」でマイペースな子ですが、キャンプでは、自ら進 […]