- 2016.08.20
8月19日出発,川遊びキャンプ白州2日目
キャンプ2日目、甲斐駒ヶ岳が綺麗にその姿を見せ八ヶ岳もくっきりと見えている清々しい朝になりました。台風の接近で天気情報を確認、不安な昨夜でしたが子供たち思いが通じたようです。川遊びのスタートはニジマス […]
キャンプ2日目、甲斐駒ヶ岳が綺麗にその姿を見せ八ヶ岳もくっきりと見えている清々しい朝になりました。台風の接近で天気情報を確認、不安な昨夜でしたが子供たち思いが通じたようです。川遊びのスタートはニジマス […]
こんばんは。宇宙キャンプ3日目のレポートをお届けします。 07:00 晴れ。眠そうな顔で集まった子どもたち。朝のつどいの歌声は元気です。 09:10 晴れ。朝食を終え、種子島宇宙センターへ出発しました […]
キャンプ初日、池袋を定刻に出発したバスは渋滞の影響で13:15白州に到着しました。早速お昼を食べて開村式です。グループ発表に緊張し、新しい友達が誕生です。早く仲良くなれるかな?。 キャンプ場の中を散策 […]
こんばんは。宇宙キャンプ2日目のレポートをお届けします。 07:30 朝のつどいは、みんなで缶ケリ!思いきり身体を動かしました。 09:00 ひっしーとむーさん(sola旅クラブ)による宇宙教室がはじ […]
こんばんは。本日出発の種子島・宇宙キャンプIN南種子町の現地レポートをお届けします。 09:45 鹿児島空港に到着。第一声は皆『暑っ』。 11:00 鹿児島港に到着、高速船の出発まで、港探検とお昼ごは […]
おはようございます。最終日のレポートです。 8月14日 19:00 曇り。南牧村大日向地区に伝わる『火とぼし』を見学中。400年続く火の祭典をじっと見つめていました。 21:00 曇り。キャンプ場に戻 […]
こんにちは。キャンプ折り返しの3日目の現地レポートです。 07:00 曇り。今朝も白いモヤの中での朝のつどいとなりました。眠そうな子もいますが、みんな元気です。 09:30 曇り。火起こしに挑戦 […]
こんにちは。 06:30 朝のつどい。朝靄。霧で真っ白なキャンプ場で朝を迎えました。眠そうな子もいましたがみんな元気です。 09:30 森へ探検に出発。霧も晴れ、ハイキング日和です。 11:30 森の […]
こんばんは。南牧は日中から曇り空のおかげで過ごしやすい1日でした。 13時にキャンプ場に到着。長時間の移動に少し疲れ気味の子どもたち。お弁当を食べ終えて元気を取り戻しました。 16時。クッキングスター […]
キャンプ最終日、爽やかな風が気持ち良い朝です。今日はアクティブな川遊び組と万華鏡作り組に分かれての活動です。ライフジャケットを身に付け元気に出発しました。万華鏡作りの組はリーダーの指導に従いながら楽し […]