- 2014.08.22
8/21出発,くまのまるごとキャンプ2日目
熊野・くまのまるごとキャンプ2泊3日の2日目の様子です。 10:00 遊木港より、2隻の漁船で定置網漁に出航しました。 11:45 帰港。大漁でした!アカイカ6杯(6000円相当?)、サバ3本、カマス […]
熊野・くまのまるごとキャンプ2泊3日の2日目の様子です。 10:00 遊木港より、2隻の漁船で定置網漁に出航しました。 11:45 帰港。大漁でした!アカイカ6杯(6000円相当?)、サバ3本、カマス […]
こんにちは。トムソーヤクラブ事務局のひっしーです。 トムソーヤクラブのサマーキャンプにご参加いただきありがとうございます。 週明けで今年のサマーキャンプもフィナーレを迎えます。 たくさんの笑顔に出会え […]
ちょうど今「三つ子山」から無事に下山したとの報告が入りました!暑い中、本当に頑張ったね! これから小菅村の集落の中を歩いて涼しい場所へ移動します。そこでゆっくり昼ごはんのお弁当の時間です。その後は、閉 […]
本日も小菅村は晴天です。朝ごはんもみんなで協力して作りました。朝食後は「雨乞いの滝」へ。キャンプ中の雨は困るけど、そろそろ畑には雨が欲しい小菅村です。 そして手打ちソバ作りが始まりました。小菅村のおば […]
キャンプ3日目本日晴天なり…(笑)朝食のホットドッグを完食(皆の食欲がすごい)して川の探検コース36名、中山登山10名に別れて出発です。13時過ぎに川の探検コースが無事に帰って来ました。遅れること10 […]
新コース熊野・くまのまるごとキャンプ2泊3日が始まりました。1名キャンセルとなり、17名と3名のリーダーで新大阪を出発。 12:45 熊野の少年自然の家に到着しました。天気は晴れ。 お昼ごはん・開村式 […]
キャンプ2日目朝から気持ちの良い快晴です。朝食のオープンサンドもペロリと平らげ早速虹鱒の掴み取りに出発です。虹鱒の掴み取りでは係の方に元気良く挨拶し池に飛び込んでいきました。皆で協力して網に追い込み捕 […]
今日は気温表示が30℃を超える、小菅村でも珍しい真夏日。23名の子どもたちが小菅村に到着しました。持参したお弁当を食べながらキャンプネームの話も始まり、開村式が待ち遠しい。 開村式の班分けでは、一人一 […]
11:45 池袋からの参加者19人を乗せたバスは、原始村キャンプ場に到着しました。現地集合の4人も加わり参加者23人、リーダー&駐在員6人のキャンプ生活が始まります。なお、本日の小菅村は夏らしい最高の […]
キャンプ3日目の最終日。せっかく慣れてきたのに、最終日とは何とも寂しい。朝ごはんは各班で火を起こしパンを炙ってオープンサンドにします。3日目ともなると、みんなやるべきことが分かっているので何とも逞しい […]