- 2014.08.08
8/10出発,はじめての富士登山チャレンジ 台風11号接近に伴う変更について
8月8日(金)14:00現在 8月8日(金)13:30気象庁発表の情報によると、9日(土)以降、西日本に接近・上陸する恐れがあり、その後、11日(月)9時には日本海に進む見込みです。 富士登山は、11 […]
8月8日(金)14:00現在 8月8日(金)13:30気象庁発表の情報によると、9日(土)以降、西日本に接近・上陸する恐れがあり、その後、11日(月)9時には日本海に進む見込みです。 富士登山は、11 […]
バスが到着し、45人の未来の昆虫博士と対面。多くの博士が片手に虫取り網、もう片方に虫かごを持った凛々しい姿です。 男女比は43:2、男子の多くは、希望に目を輝かせて元気いっぱい駆け回っていました。去年 […]
キャンプ初日、池袋を定刻に出発し12時45分参加者45人は無事に白州に到着しました。持参のお弁当を食べると川遊びです。そして初めての竈での炊飯は苦労しながらも美味しいカレーライスが出来上がりました。完 […]
キャンプ最終日も快晴。最高の天気です。昨夜のキャンプファイアーは子どもたちとリーダーが一体となり演じ、踊り、唄い、と心に残る夜となりました。 今日の午前は、最後の川遊びに出掛けたグループ、ゆっくり万華 […]
南牧、星空キャンプ最終日になりました。もっといたい、帰りたくないと言いにきた子が何人かいました。 昨晩、星観察に広場に集合したとたんに雨が降ってきました。急遽、村長室に集まり、ライトアートをしました。 […]
キャンプ3日目、空を見上げると抜ける様な青空が広がっています。朝食を済ませ山登りコース20人川の探検コース25人はお弁当の到着を待ちながら待ち時間の間に、リーダー達が逆立ちを披露すると子どもたちも逆立 […]
昨晩は星空キャンプにふさわしい星空観察ができました。広場にブルーシートを敷いて寝転んで、真っ暗の中で星空観察を満喫しました。夏の大三角、カシオペア、北斗七星などは皆が確認することができました。何人かは […]
キャンプ2日目朝食のオープンサンドを平らげ元気いっぱいニジマスの掴み取りに向かいました。上手い子はものの数十秒で捕獲し得意満面の笑顔です。次々と掴み取りに成功し子供たちの歓声が響いていました。川遊びで […]
群馬県南牧村[なんもくむら]は今日も晴天です。 昨日,夜空を観察して寝るのが遅かった子どもも、元気いっぱい活動しています。 朝食はオープンサンドを食べ、その後、リーダーによる星座講座がありました。 こ […]
35人の参加者は予定より少し遅れて13時過ぎに南牧のキャンプ場に到着[朝,間に合わなかった方も三芳SAで合流済み]。5班に分かれて4日間のキャンプをスタートしました。 全員元気いっぱいでゲーム形式 […]