- 2016.12.28
- Array,
12月27日出発、斑尾高原スキー2日目
今日は朝から雪、雪、雪の1日でした。 朝7時、膝上まで積もった雪をかき分けながらモーニングゲームを楽しみました。9時、時折横なぐりの雪が吹き付けるスキー場でレッスンを行いました。たくさん降り続ける雪で […]
トムソーヤクラブ ブログ じむきょく日記 キャンプレポート トムソーヤクラブからニュースと日々のサマーキャンプ・サマースクールの出来事などを紹介します。
今日は朝から雪、雪、雪の1日でした。 朝7時、膝上まで積もった雪をかき分けながらモーニングゲームを楽しみました。9時、時折横なぐりの雪が吹き付けるスキー場でレッスンを行いました。たくさん降り続ける雪で […]
8時40分に池袋を出発したバスは途中2回の休憩をとって12時40分に斑尾高原に到着。まずは昼ごはんのお弁当を食べて、しっかりと腹ごしらえをしました。 小布施パーキングエリアでは雨降りでしたが、斑尾高原 […]
おはようございます。スキー入門コースの最終日の様子をお届けします。 昨日の夜は、グループ対抗ゲーム大会で盛り上がり、3班の仲も深まったようです。布団に入ったら早々に夢の中へ。 さあ、最終日、飛び起きた […]
こんにちは。スキー入門コースの2日目の様子をお届けします。 天候は曇り。風が少しありましたが、スキーするには最適な状況でした。 19人揃って、準備運動。初めての組とそれ以外の組に分かれてレッスンを開始 […]
こんにちは。スキー入門コースの現地レポートをお届けします。 12:50 池袋から4時間と少し。無事に斑尾高原に到着です。 15:00 雪遊び。夢中で遊んでいたが、雪の冷たさが辛かった。雪合戦、雪洞作り […]
おはようございます。今年最後のサマーキャンプ現地レポートです。 昨夜は、牛丼、ヤマメの塩焼き、マシュマロとおいしく楽しい時間を過ごしました。少し遅くなりましたがみんなすぐに寝てしまいました。 今朝から […]
こんにちは。二日目の小菅村の天気は、雨のち曇り。昨夜は3人ほど眠れないと訴えてきましたが、今朝、みんな元気に起床しました。午前中のメインイベントの源流体験は、小雨の中でスタート。バスで30分、小菅川の […]
キャンプ3日目最終日です。最後の川遊びと万華鏡作りの組に分かれての行動はグループの枠を越えて仲良く元気よく遊んでいます。それぞれに楽しく冒険いっぱいの3日間だったようです。初日の台風の中を白州に到着し […]
キャンプ2日目、今日は朝から盛りだくさんのプログラムです。9時半からニジマスのつかみ取りが始まりました。一番乗りは男の子です。目をキラキラさせて自慢気にニジマスを見せながらカメラに向かって笑顔のポーズ […]
こんにちは。小菅村、源流キャンプの現地レポートをお届けします。 11:15 キャンプ場に全員集合し河原でお昼ごはん。 12:00 晴れ。ドキドキの班発表から開村式です。35名の参加者と現地スタッフやカ […]