- 2017.12.27
12/26出発,斑尾高原スキー2日目
おはようございます。斑尾高原は昨日からの雪が降り続いています。ペンション前の自動車は雪におおわれてかまくらのようです。 36人元気に朝を迎えることができました。現在、朝ごはんをモリモリ食べてスキーに備 […]
トムソーヤクラブ ブログ じむきょく日記 キャンプレポート トムソーヤクラブからニュースと日々のサマーキャンプ・サマースクールの出来事などを紹介します。
おはようございます。斑尾高原は昨日からの雪が降り続いています。ペンション前の自動車は雪におおわれてかまくらのようです。 36人元気に朝を迎えることができました。現在、朝ごはんをモリモリ食べてスキーに備 […]
8時35分 池袋に集合した34人はバスに乗って元気に出発。途中、上里サービスエリアで2人が合流して参加の36名全員が集合しました。リーダー8人を加えて44人で斑尾高原に向かっています。 11時45分 […]
今日は朝食後に小菅村のそば名人のおばあちゃんをお招きしての手打ちそばづくり。班ごとに分かれて材料を練るところから始めます。 出来上がったおそばは太いけれども、自分たちで打ったそばだから、思い出に残るか […]
白州川遊びキャンプ2泊3日 最終日現地レポート 早くもキャンプ最終日になりました。朝から夏の日差しが戻り暑くなりそうです。 川遊び大好きグループは仲良く、アクティブな場所で遊ぶようです。クラフト作りの […]
今朝は小菅村で8月一番の快晴!!子どもたちも全員元気に起きてきて、朝食の準備を始めました!!最高の朝ですね!そして、朝はとても涼しい!! 今日は、「多摩川源流体験」に行きます。村にたった1つの信号があ […]
標高650メートルの山の中の小菅村に34人の子どもたちが無事に到着しました!天気は晴れ、セミが鳴いてます。 キャンプ場に到着して早速お弁当食べてから開村式。各班にそれぞれの名前がグループリーダーから発 […]
白州川遊びキャンプ2泊3日 2日目 今日8月22日が8歳の誕生日の女子がいたので、朝の集いの時にハッピーバースデーの大合唱にしました。本人も恥ずかしいけど嬉しそうにしていました。朝食のあとはニジマス掴 […]
川遊びキャンプ2泊3日 現地レポート初日 池袋からのバスは12時20分に白州に到着しました。 グループ発表で新しい友達との2泊3日のキャンプが始まりました。足りないテントを協力して組み立ててみんなの泊 […]
白州川遊びキャンプ3泊4日 現地レポート最終日 薄曇りだった空が最後の川遊びを後押しするように太陽が顔を出しています。子供たちは全員川遊びに出掛けました。今日は上流のアクティブな場所で思い切り遊んくる […]
今日のプログラムは尾白川探険コースと中山登山に別れて行動です。 私も尾白川探険コースに同行する事にしました。天気も薄曇りでちょうど良い感じでした。コースの途中で地元のお年寄りが孫の為に集めたセミの脱け […]