- 2015.08.02
7月31日出発,白州川遊びキャンプ3日目
川遊びキャンプ3日目も暑すぎるほどの太陽が照りつけています。朝の森の散策をしてから朝食を済ませ、中山登山と尾白川探検の2グループに別れお昼のお弁当を持参して出発していきました。リーダーのリックには熱中 […]
川遊びキャンプ3日目も暑すぎるほどの太陽が照りつけています。朝の森の散策をしてから朝食を済ませ、中山登山と尾白川探検の2グループに別れお昼のお弁当を持参して出発していきました。リーダーのリックには熱中 […]
川遊びキャンプ3泊4日、2日目は朝から太陽がまぶしく絶好の川遊び日和です。朝食を済ませ水遊びの服装で虹鱒掴みが始まりました。1班ずつ小川に入り虹鱒とのバトルスタートです。子どもたちの歓声が森の中に響い […]
7/27出発 沖縄うみんちゅキャンプ6日目(8/1)の様子をお届けします。 雨が一滴も降ることなく、天気に恵まれた5泊6日のキャンプもいよいよ最終日です。ホテルの朝食バイキングで満腹になった子どもたち […]
7/27出発 沖縄うみんちゅキャンプ5日目(7/31)の様子をお届けします。 朝早く起きて、定置網漁体験に行ってきました。海が穏やかで揺れが少なかったおかげで、あまり船酔いがありませんでした。今日は大 […]
3泊4日のグループは12時ジャストにトムソーヤクラブ村・白州に到着しました。現地集合の2名も合流し44人のキャンプのスタートです。グループ発表,担当リーダーと一緒にキャンプ場の施設確認&散策 […]
白州での2泊3日最終日。昨夜のキャンプファイヤーは楽しかったようです。グループのみんな、リーダーともすっかり打ち解けてキャンプファイヤーの話題で盛り上がっています。今日は川遊びとクラフト作りのグループ […]
7/28出発 恐竜キャンプ・奥越の様子をお届けします。 ◇3日目 雨 雨天のため、ドラム缶風呂及び川遊びは中止しました。魚つかみ&魚さばきに挑戦し、喜んでました。焼いた魚をおいしい!と誰も残さず食べて […]
7/27出発 沖縄うみんちゅキャンプ4日目(7/30)の様子をお届けします。 午前中は、海に行ってきました。正午干潮で、潮が引いていく時間帯だったので、リーフの中はあまり波もなく、泳ぐのにちょうどいい […]
白州キャンプ二日目、今日は朝から絶好の川遊び日和です。朝食を済ませ小川での虹鱒掴みが始まりました。今日の虹鱒は元気が良いみたいです?中々に素早く皆の手からスルリスルリ…てこづっています。虹鱒捕ったぞ〜 […]
7/27出発 沖縄うみんちゅキャンプ3日目(7/29)の様子をお届けします。 今日は、読谷村のコミュニティーバス「鳳バス」に乗って、世界遺産の座喜味城に行ってきました。座喜味城の城壁をよ〜く見てみると […]