- 2017.08.07
8/4-8/7川遊びキャンプ中級コース・白州現地レポート④
白州川遊びキャンプ4日目のレポートです。 昨夜はキャンプファイヤーの点火直前で雨降りになり、急遽中止にしてグループの友達とゲームをしたり、おしゃべりしたり雨降りの中でも楽しんでいました。昨日出来なかっ […]
トムソーヤクラブ ブログ じむきょく日記 キャンプレポート トムソーヤクラブからニュースと日々のサマーキャンプ・サマースクールの出来事などを紹介します。
白州川遊びキャンプ4日目のレポートです。 昨夜はキャンプファイヤーの点火直前で雨降りになり、急遽中止にしてグループの友達とゲームをしたり、おしゃべりしたり雨降りの中でも楽しんでいました。昨日出来なかっ […]
白州川遊びキャンプ3日目は、尾白川上流探険コースと中山登山コースに別れてのプログラムです。夏の日差しが強いのですが、みんな白州の美味しい天然水を水筒に詰め替えて元気よく出発しました。 午後1時過ぎに尾 […]
池袋を9:05に出発したバスは「寄居PA」、「道の駅なんもく」と2箇所のトイレ休憩を経て12:15に神流町恐竜センターに到着。バスのなかではリーダーがだすクイズやゲームで賑やかに過ごして、車酔いの参加 […]
今日の最初のプログラムはニジマスの掴み取りです。今回の子供たちは上手に掴まえることができるようです。ニジマスを捌く二人のリーダーの前に行列ができるほどです。太陽も照りつけて川遊び日和です。ニジマスの塩 […]
池袋を定刻に出発し、多少の渋滞のなかゲームやクイズなどでグループのみんなはかなり打ち解けた様子で白州に到着しました。 4グループの発表にちょっとドキドキしながらリーダーにご挨拶、みんな元気です。 キャ […]
川遊びキャンプ最終日、朝から太陽が夏の日差しが照りつけています。 最後の川遊びを楽しむように34名が川に残りの10名はクラフト作り、ハンモック遊びにと出かけました。お昼近くに戻った子供達の笑顔が十分楽 […]
白州・川遊びキャンプ二日目 プログラム盛りだくさんの二日目はニジマス掴みがスタートです。元気なニジマスを両手で隅に追い込み上手に捕まえたのは、兄弟で参加しているお兄ちゃんが本の1等賞です。なんと❗2等 […]
2017年8月3日(木)~8月4日(金) 富士登山状況リポートをお届けします。 【キャンプ2日目 8/3(木)】 08:45 バスにてウェルダネスパークロッヂを出発しました。 09:45 富士五合目に […]
高速道路の渋滞もあり、白州には予定より一時間遅れの1時過ぎに到着しました。 長旅の疲れも見せず皆元気です。 6グループに別れてキャンプ場を散策し、早速の冷しほうとう作りの炊事です。 カマドの炊事は火を […]
早くも最終日です。今日は川遊びグループと万華鏡作りのグループに別れて最後の白州を楽しんでいます。 グループの友達ともすっかり打ち解け和やかな時間が過ぎてゆくようです。 閉村式でリーダーから修了証書とコ […]